🌰🍂11月のイベントカレンダー🍂🌰

日ごとに空気がひんやりしてきましたね。
秋の終わりから冬のはじまりへ——
11月も、みなさんにほっとできる時間をお届けします。
イベントカレンダーをチェックして、気になるものがあればぜひご参加ください🍁

【会員様の新規イベント】
🐙お絵描き凧作り(11/23)
🖼手描き看板描き講座(11/24)

【まちの先生】
江東区文化観光課さんと東京ベイネットワークさんとのコラボ
「Discover 南カメ!~みんなのとっておき発表~ シェアして育てるみんなの南カメMAP」

詳細は各イベントページを✓✅

今月のレポートは先日開催された「ここまち・ハロウィンパーティー」
美味しそうな出店が目白押しだった「こましんマルシェ」にはこまちゃんも一緒に参加していました♪
カメイドクロック館内では「トリックオアトリート」の合言葉でおもちゃがもらえたり、フォトスポットでハロウィン仮装の記念撮影をしたり、楽しいイベントが満載でした。
毎年好評の「ハロウィンファッションショー&ハロウィンワークショップ」はこどもきかくのメンバーが中心に盛り上がっていました👻🎃

館内ではコーヒーコーナーに温かいスープが新しく登場!
100円でほっこり温かく、気持ちも体もぽかぽかになります。

Be ACTO


これまでに届いた
ご質問もぜひご覧ください

  • Be ACTOが提供する「マチノバ」は、 誰でも使えるのですか?
    Be ACTOがご提供する「マチノバ」のご利用には、各地域のBe ACTOの会員になっていただく必要がございます。会員になると、施設や設備のご利用だけでなく、地域活動やイベントなどのご案内もお届けいたします。

    →Be ACTOのパッケージ
  • マンションに住む人以外も参加できますか?
    Be ACTOは地域に開かれた運営をおこなっているため、どなたでもご入会いただけます。まずは、気になる地域のBe ACTOエリアウェブサイトをご覧ください。会員でなくても参加できるイベントや1日お試し会員制度を設けているところもありますので、ぜひチェックしてみてください。

    →Be ACTOのある街
  • Be ACTOへの参加に費用はかかりますか?
    ご利用いただける施設や交流活動の継続のため、施設のご利用には費用を頂いております。地域ごとの特性にあったプランをご用意しておりますので、詳細につきましては、各地域のウェブサイトをご確認ください。

    → Be ACTOのある街
  • 入会はどうすればよいですか?
    各地域のウェブサイトに入会ページを設けておりますので、お手数ですがそちらに必要情報をご入力いただき、ご送信ください。

    → Be ACTOのある街